川越市の整体で”腰痛・肩こり”専門の整体院「川越総合整体院」

最速で肩こりを治して、ゆとりある心とからだへ
049-293-3928

  • ホーム
  • 初めてのあなたへ
  • 当院の特徴
  • 料金案内
  • お客様の声
  • 交通案内
  • 当院概要
  • お問い合わせ
インターネット予約はこちら
  • 院長紹介
  • 失敗しない整体院の選び方
  • 施術の流れ
  • よくある質問
  • 営業スケジュール
症状別一覧
  • 骨盤矯正
  • 頭痛(偏頭痛)
  • 慢性の肩こり
  • 腰痛(ぎっくり腰・坐骨神経痛)
  • 体のゆがみ
  • O脚矯正
  • 足の長さが違う
  • 猫背(背中の痛み)
  • 肩の関節の痛み(五十肩)
  • ひじ・手首の痛み
  • 首の痛み(寝違い)
  • 耳鳴り
  • めまい・ふらつき
  • 顎の痛み(顎関節症)
  • 目の疲れ(眼精疲労)
  • 胃腸の調子が良くない
  • 寝つきが悪い、眠れない
  • 疲れやすい(慢性疲労)
  • 手足がつれる
  • 生理痛・生理不順
  • 冷え性・むくみ
  • 足首の痛み
  • 膝の痛み
  • 手足のしびれ
  • 自律神経の乱れ(不定愁訴)
  • 股関節の痛み
院長ブログ 川越総合整体院

[新河岸院]
〒350-1143
埼玉県川越市藤原町30-5
049-293-3928
詳しくはこちら

メールでのご相談・ご質問

HOME > 症状別一覧 > 体のゆがみ

症状別一覧

< O脚矯正  |  一覧へ戻る  |  腰痛(ぎっくり腰・坐骨神経痛) >

体のゆがみ

体の歪み.png
体のゆがみは、何気ない日常の立ち方や座り方、歩き方や寝方などの生活習慣で引き起こされます。



たとえば立っているときの片方の足にばかり体重をかける、座るときに足を組んだり、横座りをしたり。


歩くとき背中を丸くしていたり、テレビを観るときや寝るときに横寝をする、いつも同じ肩や腕にカバンやバッグをかける、自分で首や腰をボキボキ鳴らす・・・などのちょっとしたクセの積み重ねで、体はゆがんでいきます。


あなた自身は少しずつ変化するので気付かないでしょう。


また交通事故やケガ、接触の多いスポーツでの強い衝撃により引き起こされることもあります。


そして体のどこかにゆがみのある状態で生活していると、そこをかばうために他の所に新たなゆがみがあらわれます。


それらを放っておくと何カ所もゆがみが出てしまうのです。



体のゆがみが進むと・・・?

本来のバランスのとれた体であれば快適に生活できるようあなたのからだも設計されていますが、ゆがみが増えてしまった体はしだいに本来の設計からはなれて次第に違和感や不調となってあなたの体にあらわれます。


例えばめまいや頭痛、耳鳴り、肩こり、腰痛、冷え・むくみ・生理痛、手足のしびれ、関節痛、疲労感・倦怠感・不眠、さらに内臓の不調(胃腸のトラブルなど)、姿勢が悪くなる(O脚・脚長差・猫背)といったものは、体のゆがみが原因となって起こることも少なくありません。


そのようにゆがんだ体の痛い箇所をマッサージしたり電気をかけたりストレッチするだけでは、根本的な解決にはならないのです。


では体のゆがみを治すには、どうすればいいのか?

軽いものなら日常生活での上記のようなクセを気をつけるだけで改善することもあります。


しかし多くの場合どのようなことに気をつければいいか分かっていても、すでにゆがみが重なっているのでなかなかその通りに出来ません。


出来たとしても、それだけではなかなかゆがみは治らない状態になっていることが多いのです。



よくある○○解消法などは?

テレビや雑誌なとで最近はたくさんの○○解消法が取り上げられ、あなたも一度は試されたかとがあるかもしれません。


ですが、ばんにん向けに書かれたり、放映しているテレビや雑誌などの○○解消法はあなた向けではないことのほうが多いのです。


なぜなら、人の体はそんな単純ではありません。


一人ひとり違うもの、例えいっときは効果を感じたとしても根本的な改善にはならないでしょう。


あなたには、あなた体の状態、生活習慣に合わせた、オーダーメイドのような適切な整体が必要なのです。


そうすることで、あなたは早く、確実にバランスのとれた体を手に入れることができるでしょう。


矯正について

整体=ボキボキする、恐いが一般的な整体のイメージとなってしまっています。


もちろん数ある整体やカイロプラクティックの中には、終始ボキボキしておしまいというところもあります。


しかし、ボキボキしなくてはならない状態になるのは関節が勝手に歪むわけではありませんので、その周りの筋肉を調整することでも十分矯正にはなります、ですが、長年かたい筋肉にひっぱられたり、圧迫されていた関節は、筋肉を調整しただけではもとに戻りにくくなっています。


なので、その硬く緊張した筋肉をしっかり調整して、そのあとでも、動きのとくに悪い関節のみを必要に応じて、最小限の力で矯正をする方法が最適であり、より安全でしょう(当院の施術はこのような方法をとっています。)


むやみにゆがんでいるからと言って、まわりの筋肉も調整しないでボキボキさせるためにむやみに強い力での矯正なんてことをしたら、体の防衛反応が働いて無意識に体が抵抗してしまい矯正出来ないからです、しっかり関節まわりの緊張をとってからすると基本的に痛みはありません。

調整前


調整後



矯正音について

そのボキボキについてより安心していただくために少し詳しく説明します。


背骨やその他の関節を矯正する際にポキッと音が鳴ることがあります。


この音はクラック音といわれるものですが、いったい何の音かあなたはご存じでしょうか?


実はこれは気泡のはじける音です。


関節の中は滑液という液体で満たされており、ちょうど潤滑油のような役割をしています。


その滑液の中に空気の泡がたまっていて、一定の圧力が加わった時その泡がはじけます。


その時の音がポキッと聞こえるのです。


指を曲げて音が鳴ったり、しゃがんだ時に膝が鳴るといったものも同じです、決して骨がズレたりハマったりする音ではありません。


当院でも関節の矯正をした時に、音が鳴ることもありますし鳴らないこともあります。


中には音がしないと矯正されていないと勘違いをされる方もいますが、音を鳴らすための矯正ではありません、音には関係なくきちんと矯正されているので、安心ください。


一度矯正した体は二度とゆがまない?

当院の整体を受けるとたいていの場合、その場で体の変化を実感することが出来るでしょう。


中には最初の数回の整体で長年悩んでいた症状がなくなることもあります。


そのため、もう良くなった思われる方もいらっしゃるのですが、ここで思い出してください。


あなたの体のゆがみはいつから始まったのでしょうか?


痛みやこり、違和感などをあなた自身が自覚し始めた時より、もっと前から体のゆがみは始まっています。


的確な整体を受けてもあまり時間がたつと、あなたの体ははじめのうちは元のゆがんだ状態に戻ろうとします。


やっと気づきだしたクセは簡単には無くなりません。



よい状態を維持していくには

痛み、こり、シビレなどの症状をとりたいというのも、ひとつの考えだと思います。


ただ整体を受けていただいて、せっかく良くなるためのスタートをしたのです。


車でさえ良い状態で長く乗るためには定期的にメンテナンスをします。


あなたの体も良い状態で快適な生活を送るためにもメンテナンスとして定期的に整体を受けることで、今より良い状態をしっかり作り上げてあなたの体に定着させることが出来ます。


今後は今までのような症状が起こらないような理想的な体を手に入れ、それを維持していくというのも素晴らしい事だと思いませんか?




もうこれ以上、体のゆがみを気付かず放置したり、辛い症状をガマンしたりしなくても大丈夫です。


川越総合整体院の整体を受けて、今度はあなたが笑顔を取り戻していきましょう。

実際に来院された患者様の声をお聞きください。
 

小澤様 30代男性 (会社員)川越市在住

主訴:体の歪み・首の痛み・腰の痛み・猫背
 

自分自身でもかなり体のゆがみがひどいと感じ、初めて本格的な整体をこちらで施術してもらいました。

先生はとても親切で親身になって聞いてくれます。

私自身、整体は痛い!恐い!といったイメージが強かったのですが、先生の施術はその人にあった刺激でなおかつ効果的に行ってくれるため、そのようなイメージもなくなり定期的に施術してもらっています。

初めて行ったその日から効果もあらわれ、今はとにかく先生の施術を受けるのが楽しみです。

 

K.O 様 60代 女性 川越市在住

主訴:体の歪み・首肩こり・胸の痛み
 

私は姿勢の悪さが以前より気になっており、このところ胸の痛みも加わり不安に思っていました。

一大決心して整体院に参りました。

自分ではわからない体の歪みを指摘していただき、また、自分 にあった体操を教えていただき、とても良かったです。

体の調子が良くなったように感じ、このところ血圧も安定してきて嬉しいです。

 

T.T 様 30代 女性(公務員) 川越市在住

主訴:背中の痛み・腰の痛み
 

一回目の施術では、家族から「背が伸びたね」と言われました。そのくらい体が歪んでいたのだと思います。

継続して通ううちに、最大2cmもあった足の長さの違いも改善されつつあります。

立ち方、座り方、歩き方など丁寧に教えていただいて日常生活で意識できるようになってきました。

これからもお世話になります。

 

その他の患者様の声はこちらをご覧ください!

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


< O脚矯正  |  一覧へ戻る  |  腰痛(ぎっくり腰・坐骨神経痛) >

ご予約・お体について、お気軽にお問い合わせ下さい。049-293-3928(水曜休診)

このページのトップへ


| ホーム | 料金案内 | 初めて来院される方へ | 施術の流れ | お客様の声 | 交通案内 | 当院概要 | よくある質問 | 症状別一覧 | お知らせ | 院長ブログ
 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ |


川越市、ふじみ野市、富士見市、志木市、所沢市、狭山市、鶴ヶ島市で結果に差が出る整体院をお探しなら川越総合整体院へ。



川越総合整体院

〒350-1143 埼玉県川越市藤原町30-5
[月~金]10:00~21:00
[土日・祝]10:00~19:00  定休日 水曜・その他

Copyright (C) 2013 川越総合整体院. All rights reserved.