川越市の整体で”腰痛・肩こり”専門の整体院「川越総合整体院」

最速で肩こりを治して、ゆとりある心とからだへ
049-293-3928

  • ホーム
  • 初めてのあなたへ
  • 当院の特徴
  • 料金案内
  • お客様の声
  • 交通案内
  • 当院概要
  • お問い合わせ
インターネット予約はこちら
  • 院長紹介
  • 失敗しない整体院の選び方
  • 施術の流れ
  • よくある質問
  • 営業スケジュール
症状別一覧
  • 骨盤矯正
  • 頭痛(偏頭痛)
  • 慢性の肩こり
  • 腰痛(ぎっくり腰・坐骨神経痛)
  • 体のゆがみ
  • O脚矯正
  • 足の長さが違う
  • 猫背(背中の痛み)
  • 肩の関節の痛み(五十肩)
  • ひじ・手首の痛み
  • 首の痛み(寝違い)
  • 耳鳴り
  • めまい・ふらつき
  • 顎の痛み(顎関節症)
  • 目の疲れ(眼精疲労)
  • 胃腸の調子が良くない
  • 寝つきが悪い、眠れない
  • 疲れやすい(慢性疲労)
  • 手足がつれる
  • 生理痛・生理不順
  • 冷え性・むくみ
  • 足首の痛み
  • 膝の痛み
  • 手足のしびれ
  • 自律神経の乱れ(不定愁訴)
  • 股関節の痛み
院長ブログ 川越総合整体院

[新河岸院]
〒350-1143
埼玉県川越市藤原町30-5
049-293-3928
詳しくはこちら

メールでのご相談・ご質問

HOME > よくある質問

よくある質問

はじめての整体院、「はじめは不安なのよね」とお客さんからよく聞きます。

ここでは、いままでのお問い合わせや、お客さんからよくある質問を紹介します。

少しでも不安をなくしていただいて安心して来院できるよう、このほか不安や不明な点はメール、もしくはお電話にてお問い合わせください。


予約は必要ですか?

当院をご利用の際は事前の予約が必要です。(完全予約制)



当日でもお電話にて予約をしていただくことも出来ますが、当日はすでに予約されている方でうまっている事が多いため予約枠がご希望の時間にお取りできないこともあります。

なので、もし確実にご希望の時間に予約したいとお考えなら、出来るだけお早目にご連絡ください。

また予約の時間は施術開始時間となります、遅れて来られますと必要な施術が十分にできないことがありますので、予約時間の10分前にはご来院ください。


どんな服装で行けばいいですか?

動きやすい服装なら大丈夫です。


(理由:体の動きを制限してしまうような素材でなければOK)

着替えをお持ちいただいても結構ですし、こちらでも貸し出し用の着替えを用意していますので、必要な方はお申し出ください。
(更衣室がございます)

お着替えをされる方はその時間も計算の上、お早めにお越しください。


駐車場はありますか?

あります、隣接はしていませんが近くの共同駐車場に1台分ございます。



(詳しくは当院までの地図をご覧下さい)


健康保険はつかえますか?

整体院は健康保険の適用外ですので使えません。



整骨院や接骨院と違い、健康保険は使えません。

ですが整骨院、接骨院でも保険が使えるのは1週間以内の怪我(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)などで、肩こり、筋肉疲労などに対する施術は整体と同じように保険の対象外となっているようです。

保険適応出来る症状は専門の方の治療を受けることをおすすめします。

ですが、上記のようなケガが落ちついた頃から、いろいろな体の不調が出てきて、整骨院や接骨院ではよい結果を得られず当院に来られている方はとても多いのです。

もしあなたが、そのような状態であれば今度は整体が専門になるでしょう。


施術は痛いですか?


当院の施術は、基本的には強い痛みをガマンしながら受けるタイプの整体ではありません。

小さなお子さんから高齢の方、妊婦さんや身障者さんなどにも施術しています。

014427b8f21ef5cb3091e985e1b8f6bb4dabb08f37.jpg

施術中に眠くなってしまう方もいますし、お客さんからは「ソフトなのにしっかり体の変化を実感できる」とおっしゃっていただいています。

また、施術中は不快でないかを聞きながらすすめています、もしそのような時は遠慮なくおっしゃってください。


 


カードでの支払いはできますか?

お支払はすべて現金にてお願いいたします。


時間はどのくらいかかりますか?

症状や体の状態によって違ってきますが、目安として初回の方は問診や検査、説明等が必要になりますので、50〜60分くらいみておいてください。


 


どのくらいの頻度で通院すればいいですか?

症状や状態により違いますので、実際にみさせていただいて提案させていただいています。

012d2344b1d92c29f322fe7c8722e8615db8e08446.jpg

今までの私の経験から、最初はご自分でどうにもならない状態になっていますので、症状が落ちつくまでは無理のない範囲で少し間隔をつめて整体を受けていただき、経過をみて間隔をあけていきます。

その間にも調整した状態をたもてるように、体の使い方や簡単な運動法をお伝えしています。

その結果、提案どおりに通院された方のほうが早く回復しています。



回復後は予防をかねて、ご自分では気づきにくいゆがみのチェックもかねて月に1~2回メンテナンスとして通院されているお客さんが多いです。


どのぐらいでよくなりますか?

人によっても症状によっても違ってきます。

適切な調整を受けても、私生活において好き勝手な事をしていては、思うような効果が期待できません。

当院では、日頃の体の使い方や簡単な運動法をお伝えしています。

    01e50e174027cb080159723e4b8dcd9b7d0fabad67.jpg

無理のない範囲で実践されている多くの方はより早く回復をしています。


ご予約・お体について、お気軽にお問い合わせ下さい。049-293-3928(水曜休診)

このページのトップへ


| ホーム | 料金案内 | 初めて来院される方へ | 施術の流れ | お客様の声 | 交通案内 | 当院概要 | よくある質問 | 症状別一覧 | お知らせ | 院長ブログ
 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ |


川越市、ふじみ野市、富士見市、志木市、所沢市、狭山市、鶴ヶ島市で結果に差が出る整体院をお探しなら川越総合整体院へ。



川越総合整体院

〒350-1143 埼玉県川越市藤原町30-5
[月~金]10:00~21:00
[土日・祝]10:00~19:00  定休日 水曜・その他

Copyright (C) 2013 川越総合整体院. All rights reserved.